外国人が喜ぶ日本のお土産オススメ3選〜外国人家族を持つ私が紹介します!〜

海外ナビ

海外留学でのホームステイや旅先で外国人にお世話になるとき、手土産は必須ですよね?日本のお土産は何が喜ばれるのか。今までの経験から喜ばれること間違いなしのお土産を詳しく紹介します♪選ぶときのポイントは、

・手頃な価格のもの
・見た目で日本らしさを感じれるもの
・美味しいもの

を意識して選びましょう。特に高価なものは相手が気に気を使わせてしまうので注意しましょう。また、子供のいる家庭には子供に向けたお土産も考えましょう。

・日本のお菓子
・折り紙
・和柄のもの

日本のお菓子


お菓子は子供から大人まで喜んでくれます。子供はパッケージに日本語やイラストが描かれているだけで盛り上がってくれます。しかし種類が多いのでどれが良いかわかりませんよね。大人向けと子供向けに分けて紹介します。

子供向け
キットカット
日本でも定番の人気お菓子ですね。チョコレートのお菓子なので外国人も抵抗なく食べてくれます。ただ、注意しなければいけないのが味です。キットカットには色々な種類の味があります。あまり変わったものにせず、普通のチョコ味やイチゴ味などがオススメです。抹茶味やワサビ味など日本らしい味もありますが、口に合わない可能性がとても高いです。実際に私のアメリカ人の家族は従兄弟含め、全員口に合いませんでした。(笑)
グミ
パッケージが可愛いものを選ぶのがオススメです。グミは外国にも馴染みがあるので喜ばれます。味は、フルーツやコーラなど定番のものが良いです。
知恵菓子(ねるねるねるねなど)
知恵菓子とは子供達自身が作って遊ぶお菓子シリーズのことです。1度はやった経験があるのではないでしょうか。混ぜて色が変化したり、味が変わるので私は大好きでした。海外ではこのようなお菓子は珍しく、日本ほど精度が高いものはありません。子供たちは大喜びで遊びます。ただ遊ぶ時に説明が必要ですが、実は英語の説明書付きなのので安心です!パッケージ自体には書いてないのですが、よく見ると端のほうに「作り方動画や、外国語の作り方はコチラ!」と書いてあります。英語の説明書を手に入れるには、商品のパッケージについているQRコードを読み込むか、クラシエのサイトに行って見る必要があります。レシピをプリントアウトして使った方がいいかと思います。
大人向け

うなぎパイ
静岡県の浜松の名産品です。バターをたっぷりと使った生地にうなぎエキスを混ぜ、秘伝のタレが塗られています。うなぎのエキスと聞くと衝撃的ですが、生臭さもなくとっても甘くて美味しいお菓子です。名前にインパクトがあり味は絶品なのでオススメです。
ヨックモックのシガーロール
日本でもこれを手土産にすれば間違いないという商品です。何度食べても飽きのこないおいしさが好評です。量もちょうどよく、仕事中はもちろん休日のブレイクタイムにちょっとつまむのにも食べやすい大きさです。サクサクっとした食感やコーヒーに合うほどよい甘さは外国人の口に合うこと間違いなしです。
焼きそば
こらはお土産というより、現地で作ってあげるとすごい喜びます。材料はアジアマーケットでマルちゃんの麺が手に入ります。一般のスーパーでも麺が販売されています。お世話になったお礼に最終日やその前日ぐらいに振る舞うと良いと思います。

私はいつも、美味しいこと間違いなしの食べ物と、口に合わなくても「これぞ日本!」という食べ物の両方を持って行っています。

【春華堂公式】 うなぎパイ ミニアニバーサリー/老舗/洋菓子 焼き菓子 焼菓子 母の日 父の日 プチギフト ギフト 内祝い 退職 銘菓 お土産 結婚式 年賀 常温便

価格:324円
(2021/6/14 14:46時点)
感想(48件)

お中元 ギフト ヨックモック シガールアソート 送料無料 (東北・関東・中部・近畿)

価格:3,402円
(2021/6/14 14:51時点)

折り紙


折り紙は必ず盛り上がります。外国では珍しいものなので子供だけでなく、大人も興味を示します。一緒に折ってあげると良いです。不器用な人が多いので手伝ってあげましょう。また、日本で折ったものも参考に持っていくと喜ばれます。私はホームステイしていたとき、毎晩食後に折り紙で子供と遊んでいました。仲良くなるきっかけにもなるのでオススメです。英語が話せなくても見せながら教えれば良いので言語の心配も不要です。

和柄のもの


特にオススメしたいのは、拭く・巻く・包むなど、様々な使い方ができる手ぬぐい、そして台所で使えるふきんは、日本に馴染みがあるないに関わらず、その使い勝手から喜ばれるお土産です。和柄のものを選べば、日本らしさも感じられます。他には、和柄のエコバック草履がオススメです。エコバックは買い物で使いますし、草履はサンダルと似た感覚で履くことができるので抵抗もないでしょう。普段の生活で使えるものはとても喜ばれます。

サンダル 畳 レディース 和柄 日本製 花柄 フラワー たたみ タタミ 草履 女性 畳サンダル イ草 サンダル 百花繚乱 和柄サンダル イグサ 履物 婦人 made in japan 室内 お祭り 軽い タタミ 草履 履き物 黒 ブラック ブルー 赤 レッド 【あす楽】和装 おしゃれ かわいい

価格:2,200円
(2021/6/14 14:54時点)

エコバッグ 和柄 折りたたみ コンパクト 小さめ 和柄 バッグ おしゃれ 軽い【京都くろちく】人気 ショッピング エコバッグ かわいい プレゼント レディース ショッピングバッグ 買い物バッグ 手提げ 内祝い 京都 お土産 雑貨

価格:550円
(2021/6/14 14:55時点)
感想(129件)

いくつか紹介しましたが、お土産は気持ちが1番大事です。相手が喜びそうなものを選んでください♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました